花見て一杯。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「ジェノサイド」(高野和明)
私が大好きな「幽霊人命救助隊」の作者のベストセラー小説。
面白かったですよ!!!
えーとね。
感想をですね、書けないんですよネタバレてしまうから。
でも、「私が「彼ら」の親だったら」と、
「私が「彼ら」自身だったら」と、
両方の立場になって考えてみたら、ちょっと怖くなりました。
親は子のために生きるけど、
子は親を踏み越えて生きるものだよねえ。
この本のレビューを見てみると、
「作者の自虐史観が」とか「反日が」とか、
ネット上でよく見かけるような語句が並んでいます。
だけども、私はこの作品に瑕瑾も見つけられないし
(あるとしたらむしろ「彼ら」の内面かしら。
「彼ら」を理解できないこと自体がこの本の主題だけども)、
わざわざそういうテーマを挙げた作者の勇気に敬意を表します。
人間は「衣食足りて礼節を知る」生物で、
逆に言えば衣食が足りなければ礼節を忘れるんだけども、
「武士は食わねど高楊枝」という美意識をも持てるはず。
自分を捨てて利他的に生きることは相当難しいけども、
見栄と意地は正しく使いたいな、なんてことを思うですよ。
私が大好きな「幽霊人命救助隊」の作者のベストセラー小説。
面白かったですよ!!!
えーとね。
感想をですね、書けないんですよネタバレてしまうから。
でも、「私が「彼ら」の親だったら」と、
「私が「彼ら」自身だったら」と、
両方の立場になって考えてみたら、ちょっと怖くなりました。
親は子のために生きるけど、
子は親を踏み越えて生きるものだよねえ。
この本のレビューを見てみると、
「作者の自虐史観が」とか「反日が」とか、
ネット上でよく見かけるような語句が並んでいます。
だけども、私はこの作品に瑕瑾も見つけられないし
(あるとしたらむしろ「彼ら」の内面かしら。
「彼ら」を理解できないこと自体がこの本の主題だけども)、
わざわざそういうテーマを挙げた作者の勇気に敬意を表します。
人間は「衣食足りて礼節を知る」生物で、
逆に言えば衣食が足りなければ礼節を忘れるんだけども、
「武士は食わねど高楊枝」という美意識をも持てるはず。
自分を捨てて利他的に生きることは相当難しいけども、
見栄と意地は正しく使いたいな、なんてことを思うですよ。
PR
この記事にコメントする